学生が貯金をどんどん増やす?そんなおすすめの方法って本当にあるの?
と、疑いつつも気になる人も多いのでは?
という訳で今回は、
最近の学生が貯金するためにやっている方法などを調べてみました。
そもそも大学生が貯金ができない理由は?
大学生の支出にはどんなものがあるでしょう?
家賃・食費・ゼミ・サークル活動・衣類・旅行・交際費など…。
と言い換えることができる支出の割合が比較的多いです!
実家で生活しているのか、
一人暮らしをしているのかによって
実際に使う額には食費・家賃・光熱費などの点で開きが出てくるとは思います。
学生の収入源は、
基本的にはアルバイトでの収入となります。
ただし、
学校に通いながらアルバイトにばかり時間を使うわけにいかないので
その収入は限られてきますよね。
学生の間は限られた収入の中から
まず貯金して!というお金の使い方をしている人は少ないので
なかなか貯金できない…。というのが現実のようです。
貯金を増やす前に知っておきたい食費の節約方法
学生に限らず、食費は工夫次第である程度節約できるものです。
その中でも、
特に学生がやってしまいがちなコンビニでの買い物と外食。
これは極力控える!ということが基本条件です。
学生の間は学割がきく飲食店もありますが、
それでも自炊するよりはお金がかかります。
仲のいい友達同士で買い物に行って家でゆっくりご飯を食べる。
それはとてもおすすめです!
(実際、私もやってましたから…笑)
社会人になってから料理の練習をする時間はなかなか取れないのですから、
節約して料理も身につく!学生生活が終わってからも
役立つ自炊は慣れるまでは大変だとは思いますが
頑張ればその先に「貯金」という文字が待ってるはず!
それから最近は水筒を持っている学生の姿はあまり見かけませんが、
やはりお茶も自分で作って水筒を使う方が経済的です!
大きな水筒を持ち歩くのはうっとうしいものではありますが
夏場、氷をたくさん入れた水筒はペットポトルのぬるくなったお茶より絶対おいしいです!
ペットボトル1本に安くても数十円、
1日にペットボトル1本で過ごすのは危険ですから
1日に飲むペットボトル2本分を水筒のお茶に変えるだけでかなり節約することができます。
お試しセットが今だけ1980円!
【送料無料】詳しくはコチラ!
学生が貯金を増やすおすすめの方法
学生が貯金するための方法…。
これも、学生だけでなく社会人になってからでも共通なのですが、
まずは!給料が入ったら先に貯金をしてしまいます。
それで残った分で生活をし貯金したお金には手を付けないようにします。
特に、私がおすすめしている口座はずばり、イオン銀行です!
普通預金の金利が、
他の銀行よりも圧倒的に高くて便利だから重宝しています!
また、バイトしてお金が入ったから買い物をする!という流れではなく
買い物をするために貯金しておく!
という流れを作ることで、
お金をためていくときの「使えない」というストレスは軽減されます。
その他、支出を減らす方法としては
自分がよく買うものに関連したお店でバイトする!という方法もあります。
例えば…
お弁当をよく買う!という人は
お弁当屋さんでバイトすると、お客さんに出せなかったものをもらえることがあります。
飲食店は探せば、まかないがもらえる!というお店もあるでしょう。
アパレルのショップでのバイトなら、
店員割り引きで服が買えたり、
コスメを扱うお店であれば、試供品がもらえることも!
(これは結構おすすめの方法です!)
先輩から情報をもらったり、
バイト先を探すときにそのような情報もしっかりチェックして、
学生ならではの節約をしていきたいですね!
まとめ
「十分貯金できるほど収入を得る」というのが
学生の本来の姿であるかどうかには多少疑問が残りますが…
最後の学生生活!
せっかくもらったお給料は大事に使ってほしいと思います。
また、その後の生活に少しでも役に立てるように
貯金できるのであれば賢く貯金したいですね!